要点は下記の通りです。
1. Catalyst 2960側はLACPモードを有効にすること。
2. 双方ともauto-negotiationではなく、speedとduplexを指定すること。
環境は以下の通りです。
NetGear GSM 7248
- Gigabit Ethernet Port x 48
Cisco Catalyst 2960-48TT-L
- Fast Ethernet Port x 48
- Gigabit Ethernet Port x 2
接続は、
GSM7248 : Gigabit o/47 --- Catalyst 2960: Gigabit 1/0/1
GSM7248 : Gigabit 0/48 --- Catalyst 2960: Gigabit 1/0/2
Fig-1 7248と2960の接続
Catalyst 2960の設定
------------------------------------------------------------
!
interface Port-channel1
switchport mode trunk
!
!
interface GigabitEthernet0/1
description to 4506
switchport mode trunk
speed 1000
duplex full
no cdp enable
channel-group 1 mode active
!
interface GigabitEthernet0/2
switchport mode trunk
speed 1000
duplex full
no cdp enable
channel-group 1 mode active
!
!
interface GigabitEthernet0/1
description to 4506
switchport mode trunk
speed 1000
duplex full
no cdp enable
channel-group 1 mode active
!
interface GigabitEthernet0/2
switchport mode trunk
speed 1000
duplex full
no cdp enable
channel-group 1 mode active
!
------------------------------------------------------------
NetGear GSM7248の設定
NetGearでは対象のVLANを指定する必要があるようです。ここでは仮にVLAN 101, 102としました。
------------------------------------------------------------
port-channel pc01
interface 0/47
addport 1/1
exit
interface 0/48
addport 1/1
exit
interface 0/47
no spanning-tree edgeport
exit
interface 0/48
no spanning-tree edgeport
exit
interface lag 1
vlan participation include 101
vlan tagging 101
vlan participation include 102
vlan tagging 102
exit
------------------------------------------------------------
この構成にRTX-1100, Linux Server, Windows XPを追加した状態で
wgetによるファイル転送を行いながら、7248, 2960間のケーブルの抜き差しを行ってみました。
Fig.-2 Linux, Windows XP, RTX-1100を加えた構成図
(1) Linuxのapacheを起動し、1GBのファイルを置く。同様にWindows XPのIISを起動し、1GBのファイルを置く。Linux/Windows XPの双方にwgetをインストールする。
(2) Linuxのshellより、Windows XP側のファイルをwgetにより取得する。これを連続して行うようにする。
(3) Windows XPのcommand promptより、Linux側のファイルをwgetにより取得する。これを連続して行うようにする。
(4) wgetの実行中に 7248-2960 間のケーブルの抜き差しを行う。片方のケーブルを抜き差しした場合に以下のようになることを確認する。
(4.1) 片方のケーブルを抜いた場合に 7248, 2960双方のportのアクセスLEDが消灯する。
(4.2) どちらかのwgetが一瞬止まり、その後wgetが再開する。wgetの転送速度は低下する。
(4.3) ケーブルを戻したときに、7248, 2960双方のアクセスLEDが点灯する。wgetの転送速度は上昇し戻る。
※1 実環境にて利用しているわけではありません。テストのみです。動作を保証するものではございません。実環境ではNetgearとCatalystはGigabit Ethernet x 1のtrunk接続にて利用していました。
※2 Netgearでは、link aggregationの際にVLANを指定する必要があるようです。NetgearはWeb UIもありますが、こちらでのLink Aggregation設定方法はよくわかりませんでした。
※3 Netgearはポート単価が安いためにGigabit portを大量に用意する必要がある場合に有効と思われます。利用していたものは数年間no troubleでしたが、冷却ファン故障のために動作不具合が発生し、保証期限ぎりぎりでしたが、新品に交換していただきました。
Update History:
2010-02-23: Draft
2010-04-18: Initial Release
0 件のコメント:
コメントを投稿