2011年2月17日木曜日

Windows 7 SP1適用後、think vantage system update 4でエラー

 

本日のWindows 7 SP1(Technet)適用後、think vantage system update 4でエラーが発生しました。

以下のようなことらしいです。

http://www.mydigitallife.info/2011/02/14/fix-thinkvantage-system-update-error-after-installing-windows-7-sp1/

定義ファイルにSP1の定義がないためということらしい。

利用しているのは、Windows 7 Pro の 64bitなので、

C:\Program Files (x86)\Lenovo\System Update\session\system\SSClientCommon

から MappingInterface.xmlのバックアップをとり、エディタで開き、以下を適切なところに追加。

<OS>
    <OSTVIA>WIN7-PRO.SP1</OSTVIA>
    <OSeGatherer>
        <Name>WINDOWS 7 Professional</Name>
        <ServiceRelease>Service Pack 1</ServiceRelease>
    </OSeGatherer>
    <OSQuest>Windows 7</OSQuest>
</OS>

ついでにENTなどの他の版も追加。

Think vanatage system update 4が無事実行できました。

 

History:

2011-02-17: Initial release

2011-02-17: Fix typo  (MapppingInterface.xml –> MappingInterface.xml)

0 件のコメント:

コメントを投稿